エンゼルおくすり便
ANGEL MEDICINE DELIVERY
薬局へ行かずに「処方せんのお薬」をお買い物や通勤のついで・
好きな時間に「 おくすりボックス 」で受け取ったり、
自宅や職場まで「無料宅配」するサービスです。

このような方にオススメ
代理申し込み
OK!
ご本人確認をさせていただく
場合がございますので、
必ず患者様ご本人の身分証明書等を
提示できる方が代理いただくよう
お願いいたします
サービス利用料
¥0!
お薬代金以外はかからないので
気軽に利用することができます
お薬を24時間
受け取り可能!
日中は仕事や家事で忙しい人も自分の
タイミングで受け取ることができます
①薬局で待ちたくない!
小さなお子様連れ、高齢者の方、時間のない方や感染症が心配の方など全ての方にオススメです。
②服薬指導に不満がある
人の目を気にせずしっかりとお薬の説明を受けたい、相談をしたいプライバシー重視の方におススメです。
③薬局に行くのが大変
日中はなにかと忙しい、薬局が遠くて行き辛い、荷物が多くて大変だという方におススメです。
ご注意
お手元にお薬がある(残薬がある)上で、 エンゼル調剤薬局をご利用ください。
医師からすぐにお薬を服薬する指示があったり、いつものお薬が切れている場合は、 すぐエンゼル調剤薬局までお電話下さい。

ご利用方法
公式LINEの友だちになる

スマホアプリ「LINE」の「エンゼルおくすり便」を登録します。登録後、名前/生年月日/住所/携帯電話番号/受取場所を「おくすりボックス」/支払い方法を「クレジット」と入力します。
※処方せんの法令に基づき、 ご本人(または介護者)の情報が必要です。
処方せん画像を送信

「エンゼルおくすり便」チャット画面を開き、カメラを起動。医療機関で受け取った処方せんを撮影しLINEで送信します。処方せん原本は近くのエンゼル調剤薬局にある「処方せんポスト」に必ず投函してください。処方せんポストの設置店舗は下のボタンからご確認いただけます。
処方せん24時間受付ポスト設置店舗服薬指導

お薬の準備ができたら「エンゼル調剤薬局」の薬剤師より「連絡リクエスト」が届きます。プライバシーを確保してお薬の説明を聞くことができます。
決済と受取方法

服薬指導の中でおくすりの受取方法を「お薬ボックス」 「無料宅配」「薬局受取」からお選びください。 代金もオンライン決済ほか、お選びいただけます。
※おくすりボックス・無料宅配の支払い手段はクレジットカード決済のみ/薬局で直接受け取る場合は、現金や各種決済アプリが利用できます。
お薬受け取り

決済確認後、おくすりボックスへのお薬の準備ができたら解錠キーがLINEに届きます。選択したおくすりボックスに行き、解錠キーを入力してお薬を受け取ります!
処方せんには有効期限があります
処方せんの有効期限は発行日から4日間です。医療機関で受け取った処方せんに記載してある発行日から4日目の午後6時までに「処方せんポスト」 に投かんが無い場合は処方せんは無効となります。 ご注意ください!
※ご不明な点があれば、チャットでお問い合わせください
「0410対応」で医療機関から
薬局に処方せんをお届けいただく場合
STEP1、 2の手順は必要ありません
※医療機関さまにはエンゼル調剤薬局から受付確認の連絡をいたします

おくすり宅配ボックス設置場所

よくある質問
決済と受取方法
日本中どこでも利用できますか?
はい。ただし、地域や患者さんごとの助成については、
エンゼル調剤薬局 での支払い時には対応できない場合があります( エンゼル調剤薬局 の利用自体はできます)。
その場合は、一度健康保険での支払金額に応じた額をお支払いいただき、別途自治体の窓口等で償還手続きを行っていただくことになります。
薬剤師の判断により対面での服薬指導が必要となる場合があります。
その場合、ご自身の近隣の薬局に行っていただく可能性があります。
サービス利用料はかかりますか?
お薬代以外はいただきません。
ただし、銀行振込の場合は、振込手数料は患者さまご負担でお願いします。
申し込み情報は修正できますか?
はい。申込情報の修正を希望される場合は、お手数ですがエンゼル調剤薬局までご連絡ください。
なお、ご連絡いただいたタイミングや内容によっては修正できない情報もありますので、ご了承ください。
申し込みのキャンセルは出来ますか?
キャンセルは、オンライン服薬指導まで可能です。キャンセルしたい場合は、オンライン服薬指導までにエンゼルおくすり便までご連絡ください。なお、「処方せんポスト」に原本を投かんいただけない場合や、お薬についての説明にあたりオンライン服薬指導について薬剤師からご連絡を差し上げますが、処方せんの有効期間(処方せん発行日から4日)にご連絡がつかない場合には、お申込みはキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
本人の代理で申し込むことは出来ますか?
はい、介護者さまの代理申込みは可能です。ただし、お申込みする際には以下の点にお気をつけください。
代理人ではなく、患者様ご本人の氏名を記入すること代理人様もしくは患者様で“エンゼル調剤薬局から連絡が取れるもの”を記入してください。
また、ご本人確認をさせていただく場合がございますので、必ず患者様ご本人の身分証明書等を提示できる方が代理いただくようお願いいたします。
入力した個人情報の取り扱いはどうなっていますか?
個人情報の扱いや情報の削除の方法については、 プライバシーポリシー をご確認ください。
処方せんについて
処方せんに制限はありますか?
労災や難病等、保険、公費の種類、処方された薬剤の種類によってはお取り扱いできない場合があります。 仮受付完了後に処方せんの内容を確認の上、エンゼル調剤薬局よりご連絡をいたします。なお、提携薬局ごとに対応できる公費は異なります。事前の確認が必要な場合は、エンゼル調剤薬局までお問い合わせください。
お薬のメーカーは指定できますか?
お薬のメーカー指定などについては、薬局の判断でご希望にお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。どうしても入手できない医薬品については、ご相談させていただきます。ご了承ください。
お薬はどのくらいで届きますか?
申し込みから最短当日~翌日に届きます。
- ご案内したお時間でお電話での服薬指導が行えない場合
- 処方せんが手元にあり、処方せん原本の到着が遅延する場合
- 日曜・祝日を挟む場合
- お薬の在庫がない場合
- 配送エリアが薬局(愛媛県)から遠い場合
佐川急便がお薬を配送いたします。
配送業者は選べますか?
配送業者を選ぶことはできません。当局のスタッフがお薬を配送いたします。遠方の場合は、郵送・佐川急便が配送します。
お支払いについて
支払いの手段は選べますか?
「ロッカー受け取り」「宅配」利用の際は、クレジットカード決済でお願いします。
投薬指導のあと、お支払金額の確認ののち、 SMS で決済用の URL をお届けします。
決済完了を確認後、お薬の配送を開始します。
当局各店で 直接受け取る場合は、現金や各種決済アプリがご利用いただけます。
処方薬、医薬品の返品や返金をお願いすることは出来ますか?
一度処方した処方薬につきましては、返品や返金はいたしかねます。現行の医師法第22条、 歯科医師法第21条および薬剤師法第19条に基づき当サービスは行っています。
